乗り継ぎにつきましては 乗り継ぎ制度について をご確認ください。
券種名 | 通用期間 | 区 分 | 利用範囲 | 販売額 | 摘 要 |
---|---|---|---|---|---|
区間定期券 |
1、3、6ヶ月 |
通勤/通学 |
指定区間 | 区間・片道運賃により異なります 定期券料金の早見表は こちら をご覧ください |
函館バス路線の通勤、通学用の普通定期券です。障がい者割引がございます。 |
函館ガクフリ定期券 |
1ヶ月 | 通学 | 函館市内フリーエリア | 夏期7,000円 冬期8,500円 ※2023/12/1(金)以降は |
函館バス路線のうち函館市街区域について乗り降り自由となる学生向けの定期券です。 |
函館北斗七飯 ガクフリ定期券 |
1ヶ月 | 通学 | 函館市内フリーエリア + ワイドフリーエリア |
夏期10,000円 冬期13,000円 |
函館バス路線のうち函館・北斗・七飯の市街区域について乗り降り自由となる学生向けの定期券です。 |
函館フリー定期券 |
1ヶ月 | 大人 | 函館市内フリーエリア | 12,000円 ※2023/12/1(金)以降は |
函館バス路線のうち函館市街区域について乗り降り自由となる一般利用者向けの定期券です。 |
函館北斗七飯 フリー定期券 |
1ヶ月 | 大人 | 函館市内フリーエリア + ワイドフリーエリア |
18,000円 | 函館バス路線のうち函館・北斗・七飯の市街区域について乗り降り自由となる一般利用者向けの定期券です。 |
バス専用昼間 フリー定期券 |
1ヶ月 | 大人 | 函館市内フリーエリア | 7,650円 ※2023/12/1(金)以降は |
函館バス路線のうち、函館市街区域について9:30~16:00まで乗り降り自由となる定期券です。 |
夏期:4~9月までの有効開始分、冬期:10~3月までの有効開始分
券種名 | 通用期間 | 区 分 | 利用範囲 | 販売額 | 摘 要 |
---|---|---|---|---|---|
市電・バス 昼間フリー定期券 |
1、3ヶ月 |
大人 | 函館市内フリーエリア + 市電全線 |
【1ヶ月】10,400円 【3ヶ月】29,640円 ※2023/12/1(金)以降は |
函館市電全線と、函館バス路線・函館市街区域について9:30~16:00まで乗り降り自由となる定期券です。 |
市電・バス 全線定期券 |
1、3ヶ月 |
大人 | 函館市内フリーエリア + 市電全線 |
【1ヶ月】21,330円 【3ヶ月】60,790円 ※2023/12/1(金)以降は |
函館市電全線と、函館バス路線・函館市街区域について乗り降り自由となる定期券です。 |
市電・バス 乗継定期券 |
1、3ヶ月 |
通勤/通学 |
函館バス特殊区間 + 市電全線 |
区間・片道運賃により異なります 定期券料金の早見表は こちら をご覧ください |
函館市電・函館バス路線を乗り継ぐ際の通勤、通学用の普通定期券です |
※注意事項
最寄りのバス停 | 販売店 | 取り扱い |
---|---|---|
バスセンター | 函館バス 函館営業所 | 函館バス専用定期券 |
函館駅前 | 函館バス 駅前案内所 | 函館バス専用定期券 / 函館バス・市電連絡定期券 |
昭和営業所 | 函館バス 昭和営業所 | 函館バス専用定期券 |
日吉営業所 | 函館バス 日吉営業所 | 函館バス専用定期券 |
※その他、函館バス各営業所・出張所で販売しています。